都営バス(東京)について

更新日:

東京都交通局の自動車部が運行している公営交通機関で、通称は都バスです。
都バスは首都の公営バスなので、輸送人数は日本一だと勘違いされがちですが、実は神奈川中央交通に次ぐ二位に留まっています。

 

東京都営バスの特徴

東京は観光名所が多いため、人気スポットを周遊する観光車両が走っています。
観光車両は渋谷と南千住に集約配置されています。
観光路線バスは「東京→夢の下町」として錦糸町駅発着となっています。
観光バスは個人向けだけでなく、貸切バス事業も展開しています。
東京都が出資する民間事業者「はとバス」への業務管理委託を行っています。

 

終夜バス(24時間運行)の試作

都バスには以前24時間運行化を実施した年がありました。
2013年に猪瀬都知事の発案で実施しましたが、終夜バスは乗客数低迷により翌2014年に廃止されました。

 

運賃の支払い方法

都バスが一日乗り放題のお得な『一日乗車券』が大人500円で販売しています。
2017年からはIC対応一日乗車券も提供されています。
都営地下鉄も込みで利用できる「都営まるごときっぷ」大人700円も販売しています。

 



 

都営バスの運賃について

東京23区内は均一運賃です。
大人210円(ICカード206円)、小児110円(ICカード103円)です。
観光路線バスや急行バスや直通バスも同じ料金です。
なお、学生向けの学バスは大人180円(ICカード175円)、小児90円(ICカード88円)です。

●東京都交通局の運賃一覧
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/fare/#a1

 

定期券の買い方

都バスには、東京23区フリーカード、学バス定期券、系統指定定期券、多摩地域の通勤通学用などの定期券があります。
新規購入で購入する場合は使用の7日前から購入できます。継続購入の場合、14日前から購入できます。
販売窓口は都内18カ所の自動車営業所です(年中無休 AM7:00~PM20:00)。
学割を受けるには当然ながら通学証明の提示が必要となります。

●定期券の販売所一覧
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/branch/index.html

都バスの定期券は、都営地下鉄や都電荒川線と乗り継ぐ場合、約10%割引の連絡定期券を購入することも可能です。

 

都営バスの時刻表

東京の各路線の各バス停の時刻表は東京都交通局の公式サイトから簡単に調べることができます。
『ジョルダン』や『NAVITIME』や『ekitn』などバスの乗り換えや路線情報に詳しいサイトでも調べられます。
バスは電車に比べて遅れが出やすいのですので、余裕を持ってスケジューリングすることをおすすめします。

●東京都交通局の時刻表一覧
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/timetable/

 

都営バスの路線図

東京都交通局の公式サイトからPDFファイルをダウンロードできます。
スマートフォンをお持ちの方なら都度インターネットで確認してもよいと思います。
東京ビッグサイト、国立劇場、江戸川競艇場、東京湾などのイベント時には周辺主要駅から会場に向けての臨時バスで運行されます。

●東京都交通局の路線図(みんくるガイド)
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/map/





人気の記事ランキング

-暮らし・レジャー

Copyright© tokutoku news , 2024 All Rights Reserved.