東名高速道路の渋滞情報について(工事や通行止めなど)

更新日:

現在の職場が東京、大学が名古屋だったので、正月やお盆や大型連休は東名高速を利用しているのですが、走る度に渋滞に捕まってしまいます。
通行量の多い日だから仕方ないとは思いますが「新幹線を使っておけば……」と後悔しないため、東名高速の渋滞情報について調べてみました。




東名高速道路で渋滞しやすい区間

東名高速は非常に渋滞しやすい道路です。
高速道路の渋滞ワーストランキングの上位3位はすべて東名高速なほどです。ちなみに6,7,9,10位も東名高速です。
自然渋滞が発生しやすいジャンクションやイクターチェンジやバス停は以下の通りです。

海老名JCT:ワーストランキング1位。
厚木IC:ワーストランキング2位。
御殿場IC:御殿場プレミアムアウトレットがある。
綾瀬BS:綾瀬バス停付近で渋滞する上、近くの大和トンネルの渋滞が重なる。
松岡BS:富士川サービスエリアにかけてカーブが続く。
裾野BS:沼津インターチェンジにかけてカーブが続く。
富士IC:富士山や寺社の観光客が多い。
豊田JCT:伊勢湾岸自動車道と合流し交通量が増加。
岡崎IC:山間部の起伏による速度低下。
四日市IC:伊勢湾岸自動車道と合流し交通量が増加。

東名高速道路の工事情報

インターチェンジ(IC)料金所には情報板があり工事や通行止めの情報が提供されています。
しかし、直前で判っても後の祭りです。事前にインターネットでの情報収集をおすすめします。
なお、平成29年は東名阪・名二環のフレッシュ工事があります。区間は名古屋ICから亀山ICまでの間です。
期間は5月29日(月曜) 午前0時 から 6月10日(土曜) 午前6時まで。
四日市IC、名古屋西IC、亀山PAICは一時閉鎖となるようです。




事故による通行止め

東名高速の渋滞ワーストの原因には交通量がありますので、事故も増えてしまいます。
交通事故による通行止めが起きると、発生から一時間は足止めされることになります。交通警察が整理するまで時間がかかるということです。
数年前に6時間の通行止めをくらいましたが、ヘリが飛んできて、ただちにテレビニュースが流れる大事故でした。
迷惑をこうむってイライラする気持ちは解りますが、お悔やみの気持ちで待って、安全運転を心がけてください。

東名高速道路の現在の渋滞情報

一昔前はラジオのみが唯一のリアルタイム情報源でしたが、現在はスマートフォンの普及によって、高価なカーナビがなくても手軽に名神高速の渋滞情報をリアルタイムで知ることができます。
NEXCO東日本の渋滞予測アプリをスマートフォンにインストールしておくと便利です。かなりの高精度という評判です。事前に渋滞することが分かっていれば、迂回路を選択することもできますよね。
(NEXCO東日本: http://www.e-nexco.co.jp/)

東名高速道路の渋滞回避法

渋滞情報が分かっていても、年に何回かしか東名高速を走らない方は、カーナビに頼るのが一番だと思います。
最近のカーナビは5万円以上の物だと結構信頼性が高いと聞いています。高速道路でのスマートフォン操作は危険ですので絶対避けるべきです。
古くからの抜け道探しには、運送会社の大型トラックを追いかけるという手があるそうです。運送会社のドライバーたちは無線で連絡を取り合っているし、座席が高いので、どこまで渋滞しているのか先を見渡せますので路線変更だけでも一歩先をいけるというわけです。

NEXCO中日本





人気の記事ランキング

-暮らし・レジャー

Copyright© tokutoku news , 2024 All Rights Reserved.